第1回龍田地区老人クラブ連合会グランドゴルフ大会が開催されました
本大会は、龍田地区老人クラブ連合会会員の健康増進と相互の友愛、親睦を深め生き甲斐の高揚を図るため開催されました。 秋晴れの下、日頃の練習の成果を十分に発揮され、ホールインワンも54ホールにて達成されるなど好プレーが随所で...
本大会は、龍田地区老人クラブ連合会会員の健康増進と相互の友愛、親睦を深め生き甲斐の高揚を図るため開催されました。 秋晴れの下、日頃の練習の成果を十分に発揮され、ホールインワンも54ホールにて達成されるなど好プレーが随所で...
龍田校区では「龍田町なか公園にひまわりの花を咲かそう」の新規取り組みで7月17日~7月25日の間において、各町内(6町内)で、公園、公民館等にひまわりの種を植え、水やりをして育ててきました。 種を植えた時期が少し遅く、育...
関係各位 10月10日(日)に龍田小学校グラウンドにて実施を予定していました「町民体育大会」につきましては、新型コロナウィルス感染状況がステージ4の状況が続いており、校区民の感染防止の観点から、昨年に続き中止することにな...
いつも龍田地域コミュニティセンターをご利用いただきありがとうございます。 新型コロナウィルスの感染拡大傾向が続いており、熊本市からの指示により、8月2日月曜日より当面の間、臨時休館いたします。 施設利用予定者の皆さまには...
龍田校区まちづくり協議会では、今年の「ふる里龍田の夏まつり」を、昨年に続き中止することにしたことから、校区民の皆様に少しでも元気になってもらう何かをすべく検討の上、「龍田町なか公園にひまわりの花を咲かそう」の取り組みを行...
熊本市の市政広報番組「クローズアップくまもと」8月号では、地域の交通安全をテーマに取り上げられるとのことで、その中で、交通指導員の児童の登下校の見守り活動について、北区龍田の県道337号線交差点(肥後銀行竜田支店角四差路...
コミセンだより第21号を発行しました。 http://tatsuda-community.com/komisen_news/
龍田校区まちづくり協議会・龍田西校区自治協議会主催にて、8月7日(土)に開催を予定していました「ふる里龍田の夏まつり」につきましては、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、昨年に続き中止することとなりました。 楽しみにし...
去る4月26日より新型コロナウィルス感染拡大防止の為、休館していましたが、北区役所よりの通知にて6月28日(月)より利用出来ることとなりました。 今後も感染防止対策を施し、安全・安心にて利用できるようにしてまいりますので...
熊本北合志地区交通安全協会龍田支部では、今般、龍田小学校西側に架かる歩道橋に掲げていた交通安全啓蒙の横断幕が経年劣化したため、新たな「交通安全の町 龍田」と描かれた横断幕を、地元自治会関係者と龍田小学校の片山校長先生、元...